人物を早わかり
Googleマップ投稿を見る
TERAO NORIKO
寺尾 典子
ブログを見る
デジタル活用を共有
サポートや試行で得た、デジタル活用をブログで共有。
最新のブログ記事
【メール添付警告】パスワード付きZIPファイルの代替え方法
Gmailで受け取ると、セキュリティ警告が出てしまいます。近年はオンラインストレージサービスのリンク共有ばかりなので、代替え方法として記事にしました。
記事を見る
英文帳をスプレッドシートで作る【自動翻訳で時短】
スマホでも発音や例文を検索しやすい「英文帳」をスプレッドシートで作成。和文こと日本語入力は翻訳関数で時短する方法を図付きで説明。
記事を見る
ORF画像をWindows10で見られるようにする【拡張機能】
OLYMPUS(オリンパス)デジタルカメラのRAWデータ、ORF画像。Windows 10 のファイルプレビューで見られるようにする方法を図付きで説明。
記事を見る
【メール添付警告】パスワード付きZIPファイルの代替え方法
Gmailで受け取ると、セキュリティ警告が出てしまいます。近年はオンラインストレージサービスのリンク共有ばかりなので、代替え方法として記事にしました。
記事を見る
人気のブログ記事
お名前ドットコムにWordPress
公開中のWordPressをコピー&テストしたい。お名前ドットコムSDでWordPressの作成法。
記事を見る
Bloggerの投稿日を年月日に
Bloggerの投稿日は英語並び。「曜日, 19日, 7, 2020」を「2020年7月19日」にする方法。
記事を見る
docomo光で固定IPを設定
ドコモ光 + GMOとくとくBB + NECルーターで固定IPにしました。
記事を見る
docomo光で固定IPを設定
ドコモ光 + GMOとくとくBB + NECルーターで固定IPにしました。
記事を見る
業務のデジタル活用をサポート
IT・Web業務の経験からデジタル業務をサポート。
SEOディレクション
売上に繋がる
ホームページとは?
WebサイトやSNSを分析・改善提案
Webディレクション
お客様に支持されるホームページとは?
デザインや構成を分析・改善提案
Webライティング
採択される資料とは?
スライドや文書を分析・改善提案
Webライティング
採択される資料とは?
スライドや文書を分析・改善提案
『売上に繋がるオンライン営業』
Googleマイビジネスとホームページの活用
対面が難しくなった2020年。多くの業種でデジタル化が進み、オンラインサービス利用が急増しました。
2021年2月、ZOOMセミナー『売上につながるオンライン営業』講師を担当。香川県東讃エリアの事業主に、Googleマイビジネスとホームページの運営ノウハウを解説しました。
お客様との繋がりを深める、業務のデジタル活用。業務を深化する、作業の効率化にも役立てていただければ幸いです。
デジタル活用と地域活動
デジタル活用の考察に欠かせない、地域活動の実体験。
名陶研究会
(めいとうけんきゅうかい)
近代陶業史の中で一世を風靡したものの、今は無い会社「名古屋製陶所」について、歴史や産業など様々な関心から集まって活動している団体。
フォーラム「文化のみち橦木館2021」
は、2021年10月28日(木)開催。詳しくはホームページをご覧ください。
ホームページを見る
東区まちそだての会
名古屋市東区「文化のみち」エリアを中心とする、まちづくり活動の団体。ご縁を大切に和を広げています。
ホームページを見る
今日も良き日を♪
公園や街園、文化施設の花写真を掲載。花と関わりの深い、
伊藤圭介博士の記事
も。
ホームページを見る
Googleローカルガイド
Googleマップでクチコミや写真の投稿、場所の追加や編集をするコミュニティに参加しています。
投稿を見る
Googleローカルガイド
Googleマップでクチコミや写真の投稿、場所の追加や編集をするコミュニティに参加しています。
投稿を見る
名古屋スリバチ学会
名古屋の歴史を地形レイヤーから読み解くワークショップを開催しています。
facebookページ
MID-FMゲスト出演
パーソナリティーは真並ゆらさん
2020年2月、MID-FMにゲスト出演。
番組は『
ソフト・ピア
presents 「なないろテラス」』。
パーソナリティーは、
真並ゆら
さん。きっかけは、東区まちそだての会でした。
はじめてのラジオ出演、興味深いお話と機会をありがとうございました。
Youtubeで見る
オンライン雑談ライブ『酉戌夜話
-とりいぬやわ-
』
月曜22時頃~facebookページ配信
Zoomでオンライン配信を試したい。そんな願いに協力してくれる、酒井(
ばぶ
)さんと雑談ライブ。
話題は格闘技・スパルタンレース・事業・地域・SNS・食・歴史・文化・読書など、多岐にわたります。
メッセージで連絡
お手数ですが、下記にご記入のうえ「送信」ボタンを押してください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
内容
送信
Web漫画『tencount』
ペンネームはTEN、天見高基、天見のりこ
1998年、個人で描いた漫画イラストをオンラインに載せ始めました。
2002年~2007年、企業広告や会員限定コンテンツ漫画を制作。2005年~2010年、
漫画同人『楽書館』
や寺島令子先生の『うどん会 きのこ狩り』に寄稿。2011年、Higuchinsky監督作品にScreenplayで参加。
2021年の今は、寺尾典子の名で、漫画を再開したいと思っています。
ホームページを見る
このページは、
ホームページ作成サービス『ペライチ』
で作成、独自ドメインを使っています。
ペライチのよりよい使い方を知りたい方は、メッセージでご連絡ください。
寺尾典子は、
ペライチ認定サポーター
です。